驚愕!上司に「なに言ってるかよくわからないんですけど」と言う平社員!

こんにちは。あゆむです☆

今日ものんびり生きてます。

 

派遣社員生活を続けていると、いろんな企業のいろんな人と仕事をする機会があります。

 

いろんな人と働けるのは楽しいよ☆

 

管理職も大変だ

 

ある企業に出向していた時のお話しです。

 

そこそこ従業員が多い企業。業務を行う部署も人が多い。

 

人が多いと個性的な人も多くなる。

 

ある日聞こえてきた声、

 

社員A
なに言ってるかよくわからないんですけど!

 

あゆむ
!?

 

一瞬サンドウィッチマンのネタかと。

 

どうやらお世話になった部署の社員さんが上司の方に資料チェックを受けていたようです。

 

しかし明らかに口調がキツい。

 

近くの社員さんに

 

あゆむ
上司にあんな口調で大丈夫なんですか?

 

と訪ねたところ、

 

社員B
いつもあんな感じだよ。

 

とのこと。

 

あゆむ
いつもって…良いのか?逆パワハラにならんのかなぁ?

 

結局、その企業での業務が終了するまで何度か同じ光景を見ることがありました。

 

※補足:その上司の方はとても面倒見が良く、端からみても仕事が出来る人でした

 

逆パワハラ問題

 

「※※ハラスメント」が乱立する時代。

 

当然、部下から上司に対してのパワハラもあります。

パワーハラスメントの定義

職場のパワーハラスメントとは

職場のパワーハラスメントとは、職場において行われる①優越的な関係を背景とした言動であって、②業務上必要かつ相当な範囲を超えたものにより、③労働者の就業環境が害されるものであり、①から③までの3つの要素を全て満たすものをいいます。
なお、客観的にみて、業務上必要かつ相当な範囲で行われる適正な業務指示や指導については、職場におけるパワーハラスメントには該当しません。

 

社員さんは何も気にせずに上司の方へ言いたいこと言っているようでした。

 

自分が「これぐらい大丈夫だろう」と思っての発言でも、言われた方はガリガリと精神を削られているかもしれません。

 

出向している僕としては、同じ会社の仲間なんだから仲良く働けばいいのに。と思います。

 

人間関係は難しい。

 

最後に

 

今回の出向先での出来事をみて、改めて派遣社員になってよかったと思いました。

 

同じ職場に居続けることがないので、性格が合わない人がいてもプロジェクトが終了すればサヨナラです。

 

正直、精神を病むぐらいなら逃げることをお勧めします。

 

僕はブラック企業から派遣社員になり、給料は減りましたが精神的には楽になりました。

 

生きていくには「お金」は必要です。しかし、一番大事なのはあなた自身です。

 

以上です。ありがとうございました。

 

おすすめの記事