有料ブログの初期費用と初期費用回収方法 再現性有り

ワードプレスでブログをはじめたときの初期費用のリアルな金額と、その回収方法についてです。

副業、複業のためにブログを始めたいが、いったいいくら必要なのか?

ブログを維持していく費用はどうするのか?
初心者の方は気になることですよね。

僕が実際にワードプレスで有料ブログを始めた時の金額(1年目にかかった金額)と維持費回収について報告します。

この記事はこんな人向けです

・有料ブログ始めるのにいくら必要?
・有料ブログを続けるにはいるかかかる?
・ブログで使った費用を回収する方法が知りたい

おまけ
・ブログより手っ取り早く稼ぐ方法はないの?

有料ブログの開設に必要な金額

ブログで稼げるらしい。稼ぐには有料ブログの方がいいらしいが、初期費用がいくら必要かわからないから始めるのが怖い。とゆう方もいるのでは?

まずは僕がこのブログを開設するのにかかった初期費用について報告します。

あゆむ
あくまでもいろいろある方法の一例として下さい。
有料ブログ初期費用のまとめ
・サーバー:6,600円(税込み7,260円)
『エックスサーバー』:

  X10プラン.3ヶ月

・ドメイン:260円(税込み286円)
『.com』取得費用

・WordPress有料テーマ:17,980円(税込)
『DIVER』購入

計:25,526円

以上です。では個別に説明。

サーバー代、ドメイン代

僕はエックスサーバーを使用しています。

ドメインはXserverドメインを使用。

サーバーとドメインを別々のサービスを利用している人もいますが、僕はめんどくさいので同じにしました。

エックスサーバーを選んだ理由は、
・実績と信頼性がある
・WordPressの初期設定が簡単にできる

せっかくお金を払ってるのに、サーバーが遅かったりしたらガッカリです。
エックスサーバーは長年愛用されてきただけあって安定しています。ほんとオススメ。

エックスサーバーではWordPressへとても簡単に設定できる方法が紹介されており、初心者でも簡単にWordPressを接続、使うことができます。

そしてエックスドメインてすか、エックスサーバーでは定期的にイベントを行っており、ドメイン更新料が無料になったりします。

 

まめにチェックしていれば、費用を節約することも可能。

あゆむ
僕はタイミングが合わず…

WordPress有料テーマ

WordPressには無料テーマと有料テーマがあります。

無料テーマでも問題無くブログを作成できますが、僕は有料テーマの「Diver」を使用しています。

テーマは個人の好みがあるので、それぞれのサイトを確認して使いやすそうなものを選べばいいでしょう。

注意
途中でテーマを変更するとプログが崩れたりすることもあるようです。
ずっと使用するつもりで選びましょう。

僕が有料テーマDiverを選んだ理由は、

・ブログ初心者なのであれこれ質問したい

・単純に「Diver」のサイトサンプルデザインが良かった

・一回購入すれば複数のサイトに使用可能

です。

1ブログ初心者なのでいろいろ質問したい

初心者がいくら悩んでも時間のムダです。

その道のプロに質問して、回答を待っているあいだに記事の下書きでもしていた方が有意義に時間を使えます。

僕はDIVERの運営者に何度か質問しています質問内容は、DIVERの設定方法やWordPressについてなど。

回答をいただくまでに数日かかりますが、 僕みたいな初心者丸出しの質問にもちゃんと返事をくれます。

このおかけで一人でポチポチ検索しながら作業するよりも、かなりスムーズに作業ができています。

2単純にDiverのサイトデザインがよかった

いろいろな有料テーマを探しサイトを確認させていただきましたが、一番気に入ったサイトでした。

 

3一回購入すれば複数のサイトで使える

 

これは今後サイトを増やす予定の人には重要項目。

 

有料テーマによっては複数サイトでの使用が出来ないものもあるので、ちゃんと事前に調べましょう。

 

 

ブログ開設の初期費用回収方法

 

ブログで収入を得る方法として有名なのが、

グーグルアドセンス

アフィリエイト

ですが、よほど実力・経験がない限りそれなりの収入を得るまでに時間がかかります。
そして多くの人が収益を得ることなく去っていきます…

もし挫折してブログを辞めるにしても、初期費用は回収したいですよね。僕はしたいです。

そんな僕が行ったのはアフィリエイトのセルフバック、という方法。

アフィリエイトサイトで紹介されているセルフバック専用のサービスを利用することで報酬をもらいます。

アフィリエイトサイトによってセルフバックのサービスはいろいろありますが、クレジットカードや、証券会社との契約等が比較的報酬が高いです。

報酬は様々ですので、一度どういうサービスがあり、報酬がいくらなのか確認してみるのもいいでしょう。

下のアフィリエイトサービスは登録無料なので損をすることはありません。

無料登録してセルフバックの情報を集めましょう。それが今後の収入に繋がるかもしれません。

 

僕はちょうどクレジットカードを作りたかったのでセルフバックを利用しました。

 

あとはちょこちょことセルフバックを利用し、有料ブログの初期費用を回収。

 

あゆむ
セルフバックサービスによっては、企業から連絡がくることがあります。

 

以上で有料ブログを始めたときにかかった費用の回収完了。

 

ブログをしてなくてもセルフバックで臨時収入を得ることは可能ですので、一度試してみるのもいいかもしれません。

 

まとめ

 

ブログで収入を得るためには、有料ブログ一択です。

今回は僕が有料ブログを始めた時にかかった費用と、手っ取り早く費用を回収する方法として、アフィリエイトのセルフバックを紹介しました。

有料ブログにかかる費用は利用するサービスによって変わります。

セルフバックを上手く活用し、ブログ費用を回収しましょう。

ありがとうございました。

おすすめの記事